SSブログ

Apple Thunderbolt Displayを使う [Mac]

Thunderbolt Displayが到着した.早速,MacBook Airに接続しリッドクローズ.手持ちのBluetooth KeyboardとMagic Trackpadを利用して大画面のデスクトップ環境の完成.

このディスプレイに興味を持っている人はすでの承知のことだが,ディスプレイ側には豊富なインターフェイスが用意されているので,ポートリプリケータ的に使える.私は1TBの外付けHDDをFireWire800で接続し,DVDドライブをUSB接続.iPhoneとの接続ケーブルも繋いでいる.こうすればMBAをディスプレイに接続するだけで一気に全て使えるようになる.

FW800で接続された外付けHDDは,TimeMachineでのバックアップの他,iTunesやiPhotoのライブラリ置き場に利用しているが,MBAにUSB経由で直結するよりも体感できるほどに速くなる.できればUSB3.0も用意して欲しかったところだが,いずれThunderbolt接続のHDDを手軽に利用できるようになれば,そちらの方が速いだろうからしばらくの我慢か.

使用感は概ね満足.贅沢を言えば,私の環境では画面が大きすぎて使いにくいかも.あと,それほど気にはならないが,MBAではパワー(おそらくGPUの?)が足りないためか,Mission Control起動の際の画面の拡大縮小は若干ギクシャクする.左右のアプリケーション切り替えは特に遅延もなく問題ない.

最後に大きな問題が発覚.Parallels Desktop 7をフルスクリーンで利用中,Widgetをオーバーレイで表示すると画面がおかしくなる.おそらくParallelsの問題だと思うので,とりあえずトラブル報告しておく.すぐに直してくれればいいけど・・・

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。